活動日記

北陸地方の運用調査

今週は運用屋の活動記録です。
8月28日~30日にかけて、北陸地方の運用調査を実施しました。
元々秋田にて大曲花火大会の臨時運用調査から東北方面の運用調査を予定していたのですが、27日~28日の午後まで都合が悪くなり、大曲花火大会に行けなくなってしまった事情がありました。

折角有給を取っていたこともあり、28日午後から運用調査できる案件はないかと考えた結果、今回北陸に赴くことに致しました。
28日日曜日は、はくたか567号にて東京から金沢へ移動しました。

今回北陸遠征にあたり、北陸鉄道浅野川線8802-8812編成の記録も致しました。
元々29日早朝に撮影を予定していましたが、予定より2時間程速いはくたかに乗れたため、28日の夕方に撮影をしております。

撮影は浅野川線の唯一の交換駅、三ツ谷駅にて行いました。
元東京メトロ03系との交換も見られました。

夜から翌朝にかけては、金沢駅にて運用調査を実施、七尾線、IRいしかわ鉄道、北陸線の521系の観測を行いました。

その後は金沢駅8:05発のサンダーバード10号にて福井に移動いたしました。
このサンダーバート、停車駅は金沢を出ると、福井、京都、新大阪の3駅のみ、およそ2時間半で大阪まで向かう最速便です。

福井駅到着後はひたすらえちぜん鉄道の24時間分の観測を行いました。
なお合間に一部北陸線や越美北線の観測も行っております。
調査結果につきましては、私のTwitterよりご覧下さい。近日中に運用表も作成予定です。

今回、観測2日目にはえちぜん鉄道MC5001号車の記録も出来ました。
この車両、稼働率が低く、予備のような存在であり、私も3回目の訪問にして初めて記録が出来ました。とても幸運でした。

24時間の調査を終えたあとは越美北線の終点、九頭竜湖へ4年振りに訪問いたしました。

最後は福井駅15:36のしらさぎ12号から米原で新幹線に乗り換えることで北陸を後にしました。
もちろん乗継割引適応で米原までの特急券代は自由席600円です。平日なので自由席でも快適でした。

さて今後ですが、北陸の運用調査に一層力を入れたい所存です。北陸は来年新幹線が延伸されることもあり、ネタとしても熱くなることは間違いありません。
今回の調査だけでは運用が判明しなかった、あいの風とやま鉄道や、えちぜん鉄道の土休日ダイヤを、近いうちに調査出来ればと思っております。

  • この記事を書いた人
アバター画像

運用屋

餅は餅屋、車両運用は運用屋、そんなノリで誰でも相談しやすい車両運用の質問窓口を目指しております。 取り扱い路線も年々拡大中。 まだまだ勉強中の身ですが、持ち前のフットワークの軽さと洞察力の深さで、他では手に入らない情報を提供いたします。

-活動日記

Copyright© エゾゼミ電車区 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.